人気ブログランキング | 話題のタグを見る

気づき

 ここ2年ぐらいNLPの勉強を続けてきた。そこで見えてきたのが、「言語」の大切さである。

マイナスに考える人の言葉を注意して聞いてみると。00ができない、ムリ、もうあかん、限界、

私には関係ない等。プラスに考える人は、やってみようかな。それおもしろいかも、興味あるね

しんどいけどやりがいありそう等々。これらは、全て頭の中の考え方のパターンを示している。

マイナス言葉をやめて、少しだけプラス言葉に変えるだけで、その人の変化が見られる。

これらは、全て、自分で書き換えることが、成長への第一歩である。

2)さらに、アイデアの基は、圧倒的な語彙力。語数を一定量以上いれないと、ものを見ていても

見えず。聞いていても聞こえずの状態である。読書が一番よいのだが、CDや最近では、IPADの

ようなのに取り組む「読む本」といわれるものがあり、ビジネス書なども読んでくれているので、

車での移動中は重宝である。このようにして、語彙のシャワーを常に浴びないと良いアイデアが

出ようはずも無い。常にテレビなどで受動的な生活を送っている間は、自主性やおもしろいことを

考えることは、まず生まれない。一度テレビを見ない生活をおすすめする。
気づき_b0134980_4494710.jpg

# by wh1726 | 2010-08-01 04:50 | 苦言・提言  

経営理念の浸透

 経営理念が自社に浸透すれば、これほど強力な会社は無い。潰れない会社に社員がしてくれる。
自社の存在価値というが、実は、自分の存在価値に気がついたのである。
 自分の存在価値に気がついた人間もこれほど強いものは無い。さらに深く、使命感にまで昇華されたものであれば、言いようのない、本人も快感を味わうぐらいすごいことだ。

「自分の理由でしか人間は、動かない。」非常に利己的な存在であるが、又一方、群れで集団の中で自分の価値をも見いだすものである。実に他力的でもある。

その相矛盾したものが見え隠れしながら、本音で語ることができる集団なら最強軍団になるということも想像できるだろう。本音で語り合えるというのは、集団の信頼関係は強固だからだ。

 このように、経営理念の浸透は最強の会社をつくるのには、不可欠なのであるが、急激に一足飛びに行かないのが、経営者の悩むところだ。
スピード感が無い。時間がかかる。だから、どうすれば、早く「人が私の思うように動いてくれるのか?」実は、悩むことさえも無駄なのである。「人の思うように動くのでは無く、自分の思うように動くのが人間だからだ。」考え方が間違っているのに早く気がつくべきだ。
そのこころは、自分の理由づけができやすい環境づくりをすることにつきる。今やインセンティブだけでは(にんじん)全く動かない。まさに、モチベーション3.0の世界は現実である。

 「本音で、自社のよさを語り尽くそう」
経営理念の浸透_b0134980_6574374.jpg

# by wh1726 | 2010-07-31 06:58 | 研修  

8月以降のBZ勉強会のご案内

8月以降のBZ勉強会のご案内_b0134980_7194.jpg
皆様 8月以降のBZ勉強会でさらに熱く経営をしてゆきましょう

ブレーンズ会の目的は、教育を通じて中小企業を元気にし、地域文化に貢献すること。

  勉強会の予定 (講師;白川・野口・藤澤)

開催日     研 修 内 容      講 師   参加費開催時間場所
8月5日(木)女性社員活性化法      藤澤野口 3千円19〜21健康館
8月16日(月)営業(初級)研修 お客の心理 白川   5千円19~21健康館
8月23日(月)プレゼンの仕方①(構成と話し方) 白川 5千円 19〜21健康館
8月27日(金)プレゼンの仕方②(チラシ・小冊子)白川 5千円 19〜21健康館
9月9日(木)教育担当者 フォローUP研修  藤澤野口3千円 19〜21健康館
9月22日(水)営業(中級)研修 必勝づくり 白川 5千円 19~21健康館
9月23日(祝)経営者特訓(強い組織策) 白川 1、5万円 10〜17 マイスタ
9月30日(木)幹部 特訓 (良いチーム作り)白川 1万円  13〜17 マイスタ
10月7日(木)新!モチベーションの上げ方 白川藤澤5千円  19~21 健康館
10月11日(祝)ブルーオーシャン戦略(初級)白川 1万円  10~17 マイスタ
10月14日(木)女性社員 新モチベーションUP藤澤3千円19〜17 健康館
11月14日(日)ブルーオーシャン戦略(中級)白川  2万円 9~17 マイスタ
12月1日・5日ブルーオーシャン戦略(上級)白川 5万円(2日間)9~17 マイスタ
12月9日(木)うまい「事業継承」の仕方白川  1万円 14〜17 健康館

場所 マイスタ:鳴門市 マイスターなると   健康館:徳島市 ふれあい健康館

講師;野口 徳島県立農業大学校 非常勤講師
      厚生労働省委託 人材育成コンサルタント
      徳島商工会議所 地域団塊世代雇用支援事業 雇用支援アドバイザー
資格 ・2級キャリア・コンサルティング技能士(国家資格)
・日本プロカウンセリング協会 講師資格・ジョブ・カード登録キャリア・コンサルタント
白川 :カウンセリング・コーチング認定講師、 産業振興機構 認定 コンサルタント
ファイナンシャルプランナー
藤澤 : マナーコンシェルジェ 組織活性化コンサルタント 店舗運営にも精通する。

参加申込書 (開催日  月 日・ 月 日 月 日・ 月 日)
FAXかメールでお申し込みください。
氏 名                 会社名
住所 電話番号

メールアドレス
HPアドレス
FAX 088-644-4718
メール wh4718 @ ma.pikara.ne.jp
ホームページ  http://w h b.jp  研修責任 ホワイトブレーンズ
 徳島市上八万町西山704      代表コンサル 白川 健一


勉強会の概要とねらい
1)ブルーオーシャン戦略
① 初級編 
そもそも戦略とは何か?その中でもブルーオーシャン戦略を使うとなぜ
「圧倒的な利益をだす」ことが可能になるのか。事例を交えながら、演習して頂きながら、手で書いて戦略づくりの初歩を学びます。
ねらいは、旧態然のビジネスモデルでは、もはや儲からないことの理解と戦略の「見える化」です。
② 中級編
初級編を踏まえて、ブルーオーシャン戦略の深掘りを行い、「こうすれば、自社独自のものが見いだせる」までいたします。多くの受講生は、目から鱗的にビジネスの喜びを自社の未来づくりの喜びを感じて帰られます。
ねらいは、ブルーオーシャン戦略の神髄を知り、「儲けのヘッドピン」を明確にします。
③ 上級編
中級編で作成したブルーオーシャン戦略をどうすれば、社内に浸透ができるか?組織は、プロジェクトはという実際現場レベルまで浸透させて行くための手法を学び、プレ実践を通じてブルーオーシャン戦略を完成して頂きます。「組織は戦略に従う」というドラッガーの言葉にあるように、「組織作りの基礎」も学べる1つで2度おいしい講座となっています。2日間行います。
ねらいは、ブルーオーシャン戦略の「社内浸透の計画とその実践」「組織作りの仕方」
とその実践方法を学びます。
8月以降のBZ勉強会のご案内_b0134980_8503176.jpg
2)経営者特訓 (強い組織づくり)
 経営者に要求される能力の中には、「人を活かし」強い組織作りができること
 こそ最重要な課題である。
 これは、時代に応じた形に作り替えねばならないということである。
 いつまでも同じ組織、同じ人では21世紀型とは言い難い化石化した組織である。
 この閉塞感を打ち破り、経営革新を行うための「新組織作りの基礎」の研修である。
① 人を見抜く方法 ② 適所適材のあり方 ③ 新マネージメント(モチベーション3.0)
 3点を中心に講義と演習を用いて、自社の組織改革の設計図づくりを行う。
 
3)幹部特訓 (良いチームづくり)
① 育成編:企業における業績UPを左右するのは、幹部にあると断言してもよい。経営者の考え方がわかり、それに応じた判断ができ、かつ実行出来る者を幹部という。
そのような幹部のあり方と「人に教えられる人」をまず育成する必要がある。明確な育成ポイントを伝授いたします。まずは、人間を知るためのトップポイントとその方法です
② 成果づくり編;幹部のもう一つの役目に業績をつくり出すことにあります。自分が業績を上げるだけでなく、業績を上げさせることのできる者は部下からも尊敬される存在となる。どうすれば業績 上げさせる社員をつくれるのか、そのポイントを伝授いたします。

4)新!モチベーションの上げ方
 21世紀型の「人を動かす方法」である。今までの仕方や考え方では、人は動きにくく
 なっている。成熟した社会における経営者自身や社員がいかに自分の価値を見いだし
 自主的に動こうとするのか、そのメカニズムと今後の人の活かし方の秘伝を伝授します。


5)営業研修
① 初級編
人を相手にしているにも関わらす、「モノをうることだけに終始」している旧態然とした営業はもはや必要ない。ベテランと言われる者ほど陥るワナを矯正しなければならない。キーポイントは、人(行動心理学)を知る事である。人は、どのような行動をするものなのか、根本から学びます。そこから、自分のプロセスを見いだすことです。これを受講された方からは、今までの営業スタイルでは、売れないのが良くわかった明日から売れる。とか、人の心の大切さを感じ、明日からの変化します。などのうれしいお声が多いのです。今の時代に合った、営業スキルの根本的変革を行います。
② 中級編
初級編で学んだ行動心理学を用いて、どのように信頼関係を創り上げるのか、一番大切な
ゴールに向かうためのプロセスの作り方を学びます。このプロセスを疎かにする者は、
営業マンとは言えない。自分のスキルUPが「人間性向上」に通じることを学びます。
これを受講された方は、自分の営業が成功へのプロセスが明確になったとか、今までの仕方は、何だったのかとか、目から鱗が落ちた感覚を一様に持つのです。

6)教育担当者 フォローUP 
4月に入社した新人でさえも半年で仕事にも、メンバーにも慣れ、怠慢さが見えてきていることが多い。それに対し、初心を振り返り、新たな気持ちで取り組みをさせるための
教育担当者向けにその勘所を伝授します。担当者の熱意が、組織を活性化させる。

7)女性社員活性化法
女性の労働力も能力も活用する時代である。男性上司にしても、経営者にしてもうまく活用出来ていない場合が多い。その活用のカン・コツ・ツボを伝授します。

8)プレゼンの仕方
話ができても、伝わる話し方が出来ているかどうか疑問だ。 チラシも効果が無い
ましてや小冊子の書き方や効果が解らない方。この研修で、「作る」「想いを伝える」
その「かんどころ」を伝授します。

9)うまい事業継承の仕方
今や、戦後の企業経営者が大量に引退する時期を迎えている。さらに、この時代の流れの
変化に対応出来ない経営者は、次代を担う経営社にバトンタッチすべき時に来ている。
 そのような、時代背景に、国も重い腰を上げている。2年前から様々な処置を講じて
円滑に事業継承ができるような施策も打ち出されている。これも大切なのだが、
肝心の経営を継栄(けいえい)にでき、さらに永続できるようにしなければならない
そのカン・コツ・ツボを今のうちに、引き継ぐ者、引き継がれる者両者の参加で
事業承継を円滑にして頂きたい切に願う。

# by wh1726 | 2010-07-29 08:59 | 研修  

日本人初 ブルーオーシャン戦略の講演 イン韓国

徳島で、経営コンサルタントをしている白川が、韓国での講演のレポートをいたします。
 韓国での任天堂ブームは本物でした。(任天堂WIIは
ブルーオーシャン戦略により出来たものです)
GMICというコンサル会社主催の2日間の講演と演習を
して参りました。

私、恥ずかしながら、日本語しかできませんので、
通訳(ソウル大ー日本なら東大かな?を出たエリートコンサル)をしてもらっての講演でしたので、アンケート上のCSは上々でした。三星電子(サムソン)の幹部や現代(ヒュンダイ)の関係会社で、変圧器の大手も来てました。

2)事業の展開を考えておられる方へ
サムスンや現代の幹部商談も可能かと思います。、少し、世界に目を向けてみませんか?直接なさるよりも、話が早いと思います。

3)経営者も幹部も40代の方が多いようでしたし、活気があり、ドンドン質問もあり、その取り組む姿勢は、日本人も見習うべきものがあると思いました。

あと、韓国の皆様の「礼義正しさ」は、特に印象に残りましたし、
今は廃れつつある、古き良き日本の原点を見たように思いました。

4)韓国経済も超大手のみの回復で、多くは、日本と同じで疲弊したままですし、高齢化も日本より5年ばかり遅いだけで、必ず来るので、日本での対処の仕方が参考になるのでしょう。日本での企業の高齢化対策等、質問があいつぎました。

5)仁川国際空港は、乗り継ぎが本当に楽。また、免税店の数は、これでもかというばかり、さらに、大韓航空での機内販売は、外よりも安い。化粧品を中心に女性の多くがあっという間に買ってました。売り方もうまいですね。  

 では、まだまだ暑い日が続き、新型インフルも爆発しそうなので、お体ご自愛ください。

# by wh1726 | 2009-09-29 19:44 | 講演  

ブルーオーシャン戦略の勉強

ブルーオーシャン戦略の勉強_b0134980_2234789.jpg
私達は本当に物事を考えていると言えるのだろうかと思うことがよくある。
研修に対する社員の態度などをみているとよくわかる。
自分の判断基準は、好きか嫌いかというところに終始するようだ。ものを考えることを
放棄しているように、実に動物的な「反応」とも言える。
このようなのは、経営者の方にも無きにしもあらず。「私は勉強はダメですが、実益は出してます」
だから、難しそうな「経営論」なんかは机上の空論で、実益も出したことが無いヒトに教えてもらう
ことは無い。という経営者の方。この21世紀は常識を如何に破り自社の市場をつくるかどうか
という「自社の存在価値」そのものが問われる厳しい時代に突入したことの自覚と責任は?
今のままでは、存在価値そのものが否定されるかもしれないのですよ。
自社をもう一度見直しましょう。安直なコーチングごときで満足してはいけません。
松下幸之助さんのことばに、「好況よし、不況さらによし。」不況だからこそ時間に余裕ができる
ジタバタせずに、自社を徹底的に磨き直す大チャンスなのだと

私の提唱しているブルーオーシャン戦略の神髄も人間の本質論を明確にしたところだけが、
市民権を得る。

# by wh1726 | 2009-08-09 22:34 | 講演